寄付窓口はこちら

2018-01-01から1年間の記事一覧

Current State of Polkadot #nodetokyo Day1-13

By Adrian Brink Technologist, Web3 Foundation & Polkadot Web3 と Polkadotでやっていることについて Web3はスイスの財団。Polkadotが最初のプロジェクト。 詳しくはWeb3.foundationのサイトをご覧ください InteroperabilityとScalabilityが主な仕事です…

ブロックチェーンのスケーリング最前線 #nodetokyo Day1-12

By Danny Ryan Core Researcher, Ethereum Foundation , Jarrad Hope Co-Founder, Status , Adrian Brink Technologist, Web3 Foundation & Polkadot , David Knott Plasma Researcher , Lane Rettig Developer, Ewasm / Founder, CryptoNYC Lane:Ethereum…

イーサリアム2.0 - Serenityについて #nodetokyo Day1-11

スケーリングやシャーディングの研究開発チームの一員です Casper、EIPの Casperと合わせて並行してCryptoEconomicsの観点からShardingを開発しています。 コンセンサスレイヤーからステートを切り離すということを進めていきたいと考えています。 6月にCas…

Status - a gateway to the decentralised web #nodetokyo Day1-10

Web3やエントリーポイントについてやってきました。 まず最初に概念的なアイディアから哲学的な話をしたいと思います。 我々が道具を作り道具が我々を形作る。 結局道具が私達を作って、われわれの人間として、世界観を変える、テクノロジとのコミュニケーシ…

プラズマR&Dの現状 #nodetokyo Day1-9

誰でもアクセスできて変更できる、ブロックチェーンというのはお金がかかるデメリットが有る。それに対応するためにPlasmaがある。スケーリングのフレームワーク。 Ethereumはとてもセキュア。しかし高く付きます。Plasmaチェーンというのを確立しました。独…

Plasma Game Showcase! #nodetokyo Day1-8

By Slawomir Bubel CEO, Hoard 皆さんこんにちは、ようこそ。 コンピューターゲームの会社HOARD 7歳でコンピューターゲームをはじめました、 COMMODORE、PCゲーム、プレーステーションと進化していった。 16年ゲーム業界で仕事してきた。ブロックチェーン…

クリプトエコノミクス入門 #nodetokyo Day1-7

仮想通貨の経済 歴史上初めて経済を全く違うものを作り出す可能性がある。これによって、経済に関係する人全てに様々なベネフィットを提供できるもの。 経済の中枢に確立する可能性がある。 さまざまなところに参加して頂く機会があります。基本的には価値の…

From Bitcoin to the Internet of Value #nodetokyo Day1-6

ここに来られてよかったです。 そして今日はRSKにとって重要な日になります。 インターネットで人間の知識がポケットに入るようになりました。 価値を提供するには仲介者が必要でした。’ これがブロックチェーンの価値です。 IoV 情報のインターネットが世界…

日本のブロックチェーンテクノロジストは今何を見ているか #nodetokyo Day1-5

By Wataru Shinohara Tech Lead, Blockchain Labs, DMM , Yoshinori Fukushima CEO, LayerX , Misato Takahashi Director, DLT Dev Div., Merpay (Mercari Group) , Koji Higashi Co-Founder, HashHub 東:開発者の視点から日本の市場をどう考えているのかお…

創る人の時代へ:日本のレギュレーション概観 #nodetokyo Day1-4

本日スーツでネクタイなの私だけですがこの跡金融庁に行かなければならず、このような恰好なのをお許しいただければと思います。 前提として知っておいていただきたい予想される今後の規制の方向性 仮想通貨、暗号資産と呼ばれるものは金融規制がかかってく…

UI/UX ブロックチェーンを次の10億人に使われるものにするために #nodetokyo Day1-3

By Larry Salibra Blockstack ,Benny Giang Co-founder, CryptoKitties , Yutaro Mori Core Contributor, Prysmatic Labs Mori: 最初に、お越しいただきありがとうございます。 ブロックチェーンのユーザーを起点に話をします。 Larry:ブロックスタックのエ…

日本の大企業がブロックチェーンをどう見ているか #nodetokyo Day1-2

By Tatsuto Fujii Founding Member, Finovators , Tadatoshi Senoo CEO, TRENDE Inc. (TEPCO Group) , Kan Notoya Project Leader, 31 VENTURES, Mitsui Fudosan Co Ltd , Masaharu Uno Country Manager, Omise Japan 宇野: 今回のパネルのモデレータを務め…

Ethereum Meets Japan #nodetokyo Day1-1

どうもこんにちは、宮口です。Vitalikからグッドラックと来たことがないメッセージが来たので緊張してしまっていますが 2週間前までチェコスロバキアのプラハにいました。DevconというFoundationが行う年一度のイベントを行いました。 ちょっとそのビデオを…

【抜粋・対訳】FATF勧告(2018.10) The FATF Recommendations

Documents - Financial Action Task Force (FATF) 2018年10月付のThe FATF Recommendationsから Virtual Assetsに関する部分を抜粋して対訳を付けました。 THE FATF RECOMMENDATIONS FATF 勧告 Recommendations 15. New technologies Countries and financia…

【抜粋・対訳】2018/10/17-19 FATF総会の成果 (Outcomes FATF Plenary, 17-19 October 2018)

Documents - Financial Action Task Force (FATF) Virtual Assetsに言及している部分だけ抜粋・対訳を付けました。 【抜粋・対訳】2018/10/17-19 FATF総会の成果 (Outcomes FATF Plenary, 17-19 October 2018) Outcomes FATF Plenary, 17-19 October 2018 20…

【対訳】FATF勧告 - 仮想資産の規制 (FATF Recommendations Regulation of virtual assets) 2018/10/19

Documents - Financial Action Task Force (FATF) 対訳 Paris, France, 19 October 2018 - Virtual assets and related financial services have the potential to spur financial innovation and efficiency and improve financial inclusion, but they als…

【聞き起こしまとめ】Hi-Con 2018 - Ethereum Developers Conference in Japan #hicon2018

Hi-Con 2018 - Ethereum Developers Conference in Japan #hicon2018 に参加しました。そのときのTwitterへの投稿、ブログ記事まとめです。 オープニング niwatako.hatenablog.jp セッション(Aトラック) niwatako.hatenablog.jp niwatako.hatenablog.jp ni…

Hi-Con 2018 オープニング #hicon2018 A-0

あと5分で開演だって #hicon2018 pic.twitter.com/B3YZRsaCsp— にわタコ (@niwatako) 2018年11月10日 はじまった!!!「本日は朝早い中お集まりいただきありがとうございます」#hicon2018— にわタコ (@niwatako) 2018年11月10日 開会挨拶#hicon2018 オーガ…

より良いDApp開発をするための話とgethoについて #hicon2018 A-7

hicon2018.sched.com 本日の資料です! | Hi-Con2018 より良いDApp開発をするための話と gethoについて https://t.co/kcDgzbvHHG #hicon2018— くコ:彡 getho.io (@st_dsk) 2018年11月10日 PopshootでCTOしています。 創業3年モバイルアプリ開発主。 最近ウォ…

パネルディスカッション #hicon2018 A-6

hicon2018.sched.com モデレーター 町野 パネラー CTO, DMM.com, 松本 CPO, Mercari, 濱田 CEO, LayerX, 福島 実験的な取り組みとして、今回のためにアプリをDMMさんが用意しました。 質問を受け付けるアプリを試します。 DappなのでログインはMetamaskなど…

mercariX ~Decentralized Marketplace~ #hicon2018 A-5

hicon2018.sched.com #hicon2018 で話した#mercarixについての資料です。Hi-Con 2018 MercariX https://t.co/kz68GTCrjH— keita0q (@keita0q) 2018年11月11日 mercariXについてお話します。メルカリテックカンファレンスで弊社曽川から発表しましたが、ご存…

分散型ネットワークを最大限活用するためのエンタープライズイーサリアム #hicon2018 A-4

hicon2018.sched.com Enterprise Ethereum 日本の事務局で支援している。 この中でEnterprise Ethereum Allianceをご存知の方は?企業向け用途で作られたチェーンです。 Chief Blockchain Architect @ Couger Regional Head of EAA Token Engineering Tokyo …

Report from Devcon4 #hicon2018 A-3

hicon2018.sched.com 2015年、Ethereumの技術ブログを書きまくるが他に人は居ない状況。 国内初Ethereumの(電子)書籍書いたり Devcon4 チェコのプラハで開催されました。大手がスポンサー。なかなかすごい。 過去のDevcon 2014 Devcon 0 ベルリンで10〜20…

Smart contract vulnerabilities & other auditing tools #hicon2018 A-2

Solidityを使ってスマートコントラクトを開発されているエンジニア向けのセッションです。 ブロックチェーンのセキュリティについて整理した本を出しています。 NRIではスマートコントラクト診断を日本初リリースしています 本番後にモニタリングして脆弱性…

Mythril & Security development lifecycle (SDLC) #hicon2018 A-1

Tom Lindeman Mythril is a security tools platform that brings security into smart contract development environments and build pipelines. At its core, it consists of an API and SDK that which allows partners to create purpose-built Ethereum…

WORLD BLOCKCHAIN FESTIVAL2018 基調講演 竹中 平蔵

WORLD BLOCKCHAIN FESTIVAL2018 基調講演 竹中 平蔵 皆さんこんにちは ご紹介いただきました慶応大学の竹中平蔵です、マライア・キャリーではありません 今日は本当に日本で最初のブロックチェーンのフェスティバルが開催ということで楽しみにまいりました。…

株式会社メルペイに入社しました。ブロックチェーンやります。

8月に株式会社はてなを退職し、9月から株式会社メルカリに入社しました。出向という形で、株式会社メルペイにて働きます。9/3が初出社でした。 niwatako.hatenablog.jp Blockchainのソフトウェアエンジニア職です。当面は調査・研究などをしていると思います…

日本インターレジャーユーザ会(Interledger Users Japan)meet up#2 に参加します

日本インターレジャーユーザ会(Interledger Users Japan)meet up#2 に参加します。今回は日本と世界のDLT(分散台帳)接続技術の最前線!がテーマです。 ※この記事はブログ枠での参加に伴い、事前告知として投稿しています。 iuj-meetup2.peatix.com Inter…

株式会社はてなを退職します。iOSじゃなくてブロックチェーンやります。

株式会社はてなを退職します。 8/10(金)が最終出社日でした。8/31(金)が退職日になります。 はてなでは主にiOSエンジニアとして2015年11月から2年10ヶ月働きました。 これからはブロックチェーンに注力します。次の会社は決まっています。 現在は東京に居ま…

セカンドレイヤー、クロスチェーンが拓く新しい暗号通貨エコシステム #HashHub2018 08

hhc2018.peatix.com 参加した聞き起こしレポートです。 セカンドレイヤー、クロスチェーンが拓く新しい暗号通貨エコシステム 日本デジタルマネー協会 理事 大石哲之 個別の技術というより少し大きく未来に視点を向けたいと思います。 5年、10年どういうとこ…