寄付窓口はこちら

ブロックチェーンを国家戦略に #BCJ2020

twitter.com ビットフライヤーという国内仮想通貨取引所の創業者で、いまビットフライヤーブロックチェーンという会社とビットフライヤーヨーロッパとUSの社長をしています。 ゴールドマンという外資系証券会社にエンジニアとして入ってその後トレーダーにな…

Plasm Network。 Polkadot上の日本発パブリックブロックチェーンとDAO構想 #BCJ2020

twitter.com twitter.com 日本の企業としてパブリックブロックチェーンを開発しているStake Technologiesという弊社が開発するPlasm Networkについてお話していきたいと思っています。 Stake Technologiesを創業、日本発パブリックブロックチェーンを作って…

ブロックチェーンがつくる信用革命とWeb3プラットフォームPolkadot #BCJ2020

twitter.com 大日方 祐介と申します。これから30分、Polkadot関連の話をしていきたいと思います。 最初の20分ぐらい僕がPolkadot以前に、ブロックチェーンってそもそも何が革命的なのか、その中でPolkadotはどういう役割を果たすのだろう、ということをさせ…

分散型金融システムにおけるガバナンス - BGINを通じたマルチステークホルダー・アプローチの実践 -

defi1020faj.peatix.com 牛田 遼介 氏 金融庁総合政策局フィンテック室 課長補佐/ジョージタウン大学 シニアフェロ- 米・ジョージタウン大学Cyber SMART研究センターにおいて、分散型金融システムにおける規制アプローチやガバナンスに関する研究に従事。20…

ブロックチェーンと貨幣の今後を考える #BCJ2020

noriyukiyanagawa.com 今日はブロックチェーンに詳しい方がご参加だと思うが、テクニカルな話ではなく貨幣やマネーの今後に絡めたお話をします。 私が理解しているブロックチェーンの特徴を整理した上で、それと貨幣がどんな関係を持つかお話したい。 大きな…

ブロックチェーンと貨幣の今後を考える #BCJ2020

noriyukiyanagawa.com 今日はブロックチェーンに詳しい方がご参加だと思うが、テクニカルな話ではなく貨幣やマネーの今後に絡めたお話をします。 私が理解しているブロックチェーンの特徴を整理した上で、それと貨幣がどんな関係を持つかお話したい。 大きな…

やさしいDeFi #12 MakerDAO、CompoundなどのLendingをマニアックに勉強会

defi.connpass.com やさしいDeFi #12 マニアックlending - Google スライド MakerDAOの段階的分散化 DAOの概要 ソフトウェアプロトコルが管理している組織。 持続可能なMakerDAOへの取り組み コミュニティがMakerプロトコルを管理する役割を受け入れられるよ…

情報ハイディング技術とブロックチェーンによるコンテンツ管理プロトコル #BCJ2020

github.com Artreeの芦沢と申します。 弊社は非金融かつオフチェーンに特化したブロックチェーンの開発を行っております。 今回はインターネット上のコンテンツのブロックチェーンを使った流通管理のお話です。 たくさんのプロジェクトがクリエイターの権利…

How digital currency will change the world #BCJ2020

bcj2020online.peatix.com ビットコイン・ドットコム 創業者 Roger Ver 皆さんこんにちは。私はBitcoin.comの創設者、ロジャー・バーです。 世界全体に対してブロックチェーンとビットコインテクノロジーが与える影響がどれだけ大きく、どれだけ驚くべきもの…

ブロックチェーンのSDGsへの活用について #BCJ2020

twitter.com 今日お話させていただくのはブロックチェーンのSDGsへの活用についてです。 まず自己紹介をさせていただきます。 2011年12月15日、初めてビットコインを受け取りました。 それからビットコイン普及活動などをやってきて10年。いまでは、日本では…